|

|
|
  |
 |
「リクルートガイド」は今般のコロナ禍の影響を踏まえ、インターネットを介してパソコンやスマートフォン等で閲覧できるようe-bookを制作いたしました。 |
リクルートガイドはコチラから閲覧してください。
|
 |
|
|
|
|


1.給与 (令和6年度実績) |
|
(1) |
初任給(月額) |
大卒 |
215,000円 |
(食事・住宅手当、一律25,000円含む) |
短大専門卒 |
200,000円 |
(食事・住宅手当、一律25,000円含む) |
高校卒 |
190,000円 |
(食事・住宅手当、一律25,000円含む) |
(2) |
賞与(年2回) |
夏期 |
基礎額×平均1.9ヶ月(実績) |
年末 |
基礎額×平均2.1ヶ月(実績) |
(3) |
昇給昇格 |
年1回 (4月) |
|
|
|
|
2.勤務 |
|
(1) |
時 間 |
午前8時30分〜午後5時30分 |
(2) |
勤務地 |
東京23区内の10店舗 |
(3) |
休 日 |
日曜日、祝日、土曜日、年末年始4日間 |
(4) |
年次有給 |
入組年度 10日間 |
(5) |
長期休暇制度 |
○リフレッシュ休暇制度・・・ |
有給休暇を利用して1週間連続して休暇が取得できる制度。土日を含めて9日間取得可能。 |
|
|
○シーズン休暇制度・・・ |
有給休暇を利用して2日連続して休暇が取得できる制度。土日を含めて4日間取得可能。 |
(6) |
その他 |
慶弔休暇、出産休暇、育児・介護休暇、特別傷病休暇 等 |
|
3.教育制度 |
|
(1) |
集合研修 |
新入職員〜中堅、管理者まで(組合内研修及び外部研修の受講) |
(2) |
OJT |
職場内研修と新入職員メンター制度 |
(3) |
通信講座 |
必修コース、選択コース(自己啓発支援) |
(4) |
資格取得奨励 |
「組合推薦検定試験制度」に基づく、各種資格取得の奨励 等 |
|
4.福利厚生等 |
|
(1) |
社会保険 |
健康保険、雇用保険、厚生年金、厚生年金基金、労災保険等 |
(2) |
退職金 |
勤続3年より(確定給付企業年金制度あり) |
(3) |
職員貸付 |
職員特別融資制度(医療・教育・結婚・葬祭費用等) |
|
|
互助会制度融資(ローンカード利用) |
(4) |
持ち家制度 |
住宅資金融資制度(長期、低利) |
(5) |
職員催事 |
クリスマスパーティー、ボウリング大会等 |
(6) |
ユニフォーム |
女性⇒一式貸与 |
|

1.必要書類 |
|
(1) |
履歴書 |
(2) |
卒業見込み証明書 |
(3) |
成績証明書 |
(4) |
健康診断書 |
|
|
2.選考方法 |
|
(1) |
筆記試験(一般常識) |
(2) |
適性検査 |
(3) |
面接試験 |
|
|

全東栄信用組合 |
|
本部 総務部 人事担当 野口 |
|
〒170−0011 |
|
東京都豊島区池袋本町4丁目37番9号 |
|
TEL 03−3986−0177 FAX 03−3982−3841 |

|